めっき・表面処理用語集
  • HOME »
  • めっき・表面処理用語集
  • か行

か行

潰食(かいしょく)

流動する環境物質(水、土砂など)によって金属が物理的に摩耗することをいう(JIS Z 0103「防錆」)。 エロージョンによって加速された腐食をエロージョン・コロージョンという。=エロージョン

キャビテーション(きゃびてーしょん)

超音波によって溶液中に微小な空洞を生じる現象をいう。 超音波は激しい圧縮力と減圧力を交互に溶液中に及ぼして直進するが、減圧力が働く時、溶液中に真空の空洞を生じ、これが瞬間的に液中に溶解している気体によって満たされて気泡に …

快削鋼(かいさくこう)

被切削性向上のために、いおう・鉛・りんなどを添加した鋼。 JIS規格には15鋼種があり、その他自動車規格(JASO)がある。 用途は、精密機械部品、自動車部品(クランクシャフト・ミッションギヤなど)などで、広く利用される …

快削黄銅(かいさくおうどう)

被切削性向上のために鉛を0.5〜3%添加した黄銅。 鉛は銅合金に固溶せず、合金のベース中に細かく分散し潤滑剤として働くので、切削工具の寿命が長くなり、また切りくずが細かくなる。 被めっき材としては、鉛のために、密着不良を …

快削ステンレス鋼(かいさくすてんれすこう)

被切削性向上のため、いおう・セレン・鉛などを添加したステンレス鋼。 JIS規格では、0.15%以上のいおう或いはセレンを含む6鋼種がある。 いおう・鉛・テルルを複合添加したものは快削黄銅に匹敵する被快削性がある。

快削性アルミニウム合金(かいさくせいあるみにうむごうきん)

被切削性向上のため、鉛、銅などを添加したアルミニウム合金。 仕上げ面の光沢も改善される。自動車部品、複写機部品、精密機械部品などに広く使用される。 Si Cu Mg Cr Mn Pb Sn Bi Al 2011 5.5 …

高速度めっき(こうそくどめっき)

電気めっきの高速化の手法としては、 (1)めっき液を流動させる方法。 (2)めっき浴の温度を上げる方法。 (3)被めっき物をめっき浴中で動かす方法。(4)めっきしながら浴中で、めっき面を摩擦する方法。 などがあり、以上の …

高速度部分めっき(こうそくどぶぶんめっき)

めっき液を噴流させて、局限された部分に高速めっきを行う方法。半導体用のリードフレーム、プリント配線基板の端子めっきなどに使用される。 陽極は不溶性で、白金線などが用いられる。 図(a)のようにマスキングを省略することもで …

グランドパッキング(ぐらんどぱっきんぐ)

ろ過機のポンプなどの軸封で、液の漏れ量を少なくする方法の一つ。 回転軸や摺動軸に最も多く使用されている。軸周をパッキングボックスで囲み、その隙間につめ物をして軸方向に圧縮し、パッキングと軸を密着させる装置。

空気かくはん(くうきかくはん)

槽の底より空気を吹き込んで、めっき浴などの処理液をかくはんすること。 かくはんすることによって濃度や液温が均一になり、光沢めっきでは光沢範囲が広くなる。 処理液の酸化が好ましくない場合には窒素ガス(N2)が使用されること …

1 2 3 24 »

小池テクノの加工技術のご紹介

ご相談・お見積りなど、お気軽にお問い合わせください。

お急ぎの際は、お電話にてご連絡ください。
0532-45-4025
【受付時間】
平日 8:30~17:00 土・日・祝、会社休業日除く
PAGETOP
Copyright © 株式会社小池テクノ All Rights Reserved.

ご相談・お見積りなどお気軽にご連絡ください!LINE・メールは24時間受付中