社長挨拶
1968年の創業以来、めっき、洗浄、アルマイト、サンドブラストを事業としてきました。
弊社では、お客様のニーズに柔軟にお応えできるように、常に考え、技術を磨き、改善を重ね必要とされる表面処理を提供できるよう努めてきました。
今後もその方針に変わりなく継続していきます。
また、2018年度、弊社は創業50周年を迎え、先代より積み重ねてきた信頼と実績をより大きなものへとしていくため、東三河・豊橋を中心とし「価値共創」できるパートナー企業さまと共に、自分達だからこそ創れる価値を見出し、地域社会・会社発展のために更なる努力をしてまいります。
今後とも一層の御指導・ご鞭撻を賜りますようお願い致します。
株式会社 小池テクノ
代表取締役 大橋 一友

小池テクノに興味をもっていただいた方、ぜひ一度パンフレットをご覧ください。
経営理念
- 一.地域社会に必要とされる企業に為成
- 一.お客様に必要とされる会社に為成
- 一.会社に必要とされる人に為成
品質方針
経営理念に基づき、顧客と地域社会に貢献し、会社の永続的な発展を目指す。
- この方針を達成する為に、次のことを行う。
-
- 常に社内外の課題や利害関係者の期待とニーズに留意し、創意と工夫、技術の研鑽を重ね、ニーズを先取りした製品を提供することを目指す。
- 法規制及びISO9001:2015要求事項とそれに基づく「品質マニュアル」を遵守し、常に品質マネジメントシステムの維持と改善に努め、顧客に満足される製品を提供する。
- 安全で安心できる職場環境づくりに努め、顧客と地域社会から信頼される会社を目指す。
この品質方針を具現化する為、期毎に品質目標を設定し、レビューをすると共に当社全体に周知することを確実にする。
2017年10月1日
会社情報
社名 | 株式会社 小池テクノ |
---|---|
代表取締役 | 大橋 一友 |
資本金 | 1000万円 |
創業 | 昭和43年 |
業種 | 製造業 |
営業品目 | アルマイト 亜鉛メッキ 化学洗浄 サンドブラスト 無電解ニッケルメッキ パシペート |
所在地 | 〒441-8039 愛知県豊橋市西橋良町35番地 Tel:0532-45-4025 / Fax:0532-48-6318 |
会社沿革
1968年 | 小池鍍金工業所 創業 |
---|---|
1971年 | 排水処理設備新設 |
1980年 | 小池鍍金工業株式会社 設立 / 代表取締役に大橋弘が就任 |
1991年 | 全自動亜鉛めっき装置導入 |
1995年 | アルマイトライン新設・量産開始 |
1998年 | ホームページを公開 |
2000年 | ドメイン取得 |
2002年 | サンドブラスト装置新設・量産開始 |
2003年 | 三価白クロメート管理装置導入・量産開始 |
2005年 | 三価黒クロメート管理装置導入・量産開始 |
2006年3月 | ISO9001認証取得 |
2006年10月 | 社名を「株式会社小池テクノ」に変更 |
2008年 | 若松工場完成 |
2009年 | 無電解ニッケルメッキ装置新設・量産開始 |
2012年10月 | 代表取締役に大橋一友が就任 |
2013年1月 | 全自動亜鉛めっき装置改修工事 |
2014年1月 | 全自動亜鉛めっき後処理装置新設 |
2017年3月 | 事務所新築 |
2017年10月 | ホームページリニューアル |
2017年10月 | 蛍光x線式膜厚計更新 |
2019年3月 | 全自動アルマイト加工装置新設・量産開始 |
2020年5月 | 高精度モジュール式 直流電源導入 |
2021年9月 | 物流倉庫完成 |
2022年9月 | アルマイト乾燥機新設 |
アクセス
本社工場
【住所】愛知県豊橋市西橋良町35番地