めっき・表面処理用語集
  • HOME »
  • めっき・表面処理用語集
  • は行

は行

表面性状(ひょうめんせいじょう)

工業製品の表面に求められる条件は多く、色彩・光沢・美観・耐食性・塗装膜の強さなどさまざまです。 特に、加工表面の凹凸や筋目などは、製品の機能や組み立てた機械の性能に大きく影響するため、重視されます。 JISでは従来、加工 …

ボロナイジング(ぼろないじんぐ)

鋼表面にボロン化合物を生成させる方法であり、固体法、液体法、ガス法があり、 いずれの処理においても1800~2000HVの硬いFeB、Fe2Bのボロン化合物が得られる。

プラズマ窒化(ぷらずまちっか)

処理品を陰極に、炉壁を陽極にしてグロー放電下で窒化処理を行う方法である。

炎焼入れ(ほのおやきいれ)

焼入れ加熱源に酸素:アセチレンガス、ブタン、プロパン、都市ガス、LPGなど用い 、鋼の表面のみを加熱焼入れする方法である。高周波焼入れよりも設備費が廉価で、大型の部品にも適する。

沸騰水封孔処理(ふっとうすいふうこうしょり)

アルマイトを施したものを、沸騰状態又はそれに近い温度の水に浸せきして行う封孔処理。

バリヤー型酸化皮膜(ばりやーがたさんかひまく)

アルミニウムを中性水溶液であるホウ酸-ホウ酸ナトリウム混合水溶液や酒石酸アンモニウム・クエン酸・マイレン酸・グリコール酸などの水溶液で陽極酸化するとバリヤー型皮膜ができます。 これらの水溶液はアルミニウム酸化物を溶解する …

反射率(はんしゃりつ)

入射光に対する反射光の強度比。一般に百分率(%)で表す。鏡面反射率は、鏡面反射における反射率。全反射率は鏡面反射率と拡散反射率の和。

排流法(はいりゅうほう)

迷走電流が流入している金属構造物から瞑そう電流を排流して腐食を防止する防食法。

白亜化(はくあか)

塗膜の劣化の一種。塗膜表面が粉末状になる現象。チョーキングともいう。

吹付け染色(ふきつけせんしょく)

染色液を処理物に吹き付けて染色する方法。普通は型紙を使って模様付けなどをする。

« 1 3 4 5 16 »

小池テクノの加工技術のご紹介

ご相談・お見積りなど、お気軽にお問い合わせください。

お急ぎの際は、お電話にてご連絡ください。
0532-45-4025
【受付時間】
平日 8:30~17:00 土・日・祝、会社休業日除く
PAGETOP
Copyright © 株式会社小池テクノ All Rights Reserved.

ご相談・お見積りなどお気軽にご連絡ください!LINE・メールは24時間受付中