表面処理の知恵袋

素材

アルミニウム製品の脱脂処理

アルマイトの前処理で一番最初におこなわれる処理に、脱脂工程があります。アルマイト工程の中で一番最初の工程であり、次からの処理を適切に進めるにあたって非常に重要な工程になります。 脱脂と言っても、奥が深く、脱脂するための脱 …

アルミ鋳造品AC2Bのアルマイト外観違い?

アルミニウムにはアルミニウム展伸材意外にも、アルミニウム鋳造品・アルミニウムダイキャストという素材があります。 先日、その中のアルミニウム鋳造品AC2Bをアルマイトした時に、アルマイトラインから取り出されてきた製品の無色 …

止まり穴・ネジ部にもアルマイト処理はされますか?

アルミニウムの切削加工品に止まり穴やタップがあるのですが、止まり穴やネジ部のタップ部分にもアルマイト処理はされますか?と聞かれることがあります。 止まり穴でも、アルマイト液が入り、電解することである程度は止まり穴にもアル …

DIYでダブルアルマイトをする方法

YouTubeの視聴者さまからダブルアルマイトがうまくいかず、困っていると弊社のホームページ経由でメールがありました。 うまくいかない状態というのは、1度目のアルマイトをおこなった後に、部分的に切削をして、1度目のアルマ …

封孔処理でアルマイトの色が抜けてしまう現象の対策

『カラーアルマイトをD I Yでおこなったら、封孔処理で色がほとんど抜けてしまった』というコメントをYouTubeコメントでいただきました。 通常の工程では、色がほとんど抜けてしまうようなことはあまりないのですが、中には …

アルマイトで、SA黒・SCM,SA黒って何?

お客様から、たまに聞かれるのですが『SA黒・SCM,SA黒って何?』と・・・ これはエンドユーザーさんが取り決めているの、アルマイトの規格になります。 JIS規格でも、アルマイトの表記は定められていますが、エンドユーザー …

アルマイト後の傷を補修したい

アルマイトをした製品を組み立てや取り扱いの時のミスで、キズをつけてしまったというようなことってあるかと思います。 その場合、アルマイトの再加工で対応したり、切削からやり直して製品そのものを作り直すということが大半だと思い …

錆びてしまった機械部品に無電解ニッケルをして欲しい

お客様が機械部品を持ち込んでいらっしゃって、『錆びてしまった機械部品のメッキを剥離して、無電解ニッケルメッキを施して欲しい』とご相談がありました。 現在、施されているメッキは、ニッケルクロームメッキなのですが、弊社ではニ …

メッキやアルマイトを剥離した場合の寸法変化

前回の記事で 『メッキとアルマイトの寸法変化の違い』について記事を書きましたが、今回は、メッキやアルマイトを剥離した場合の寸法変化について書きたいと思います。 メッキの場合は、素材に析出する。アルマイトの場合は、素材に侵 …

メッキとアルマイトの寸法変化の違い

切削加工品で、よく聞かれることなのですが、『メッキとアルマイトの寸法変化って違うのですか?』という質問があります。 めっきとアルマイトによる違いもありますが、無電解ニッケルメッキを鉄の上にメッキする場合とアルミニウムにメ …

« 1 3 4 5 22 »
小池テクノの加工技術のご紹介

ご相談・お見積りなど、お気軽にお問い合わせください。

お急ぎの際は、お電話にてご連絡ください。
0532-45-4025
【受付時間】
平日 8:30~17:00 土・日・祝、会社休業日除く
PAGETOP
Copyright © 株式会社小池テクノ All Rights Reserved.

ご相談・お見積りなどお気軽にご連絡ください!LINE・メールは24時間受付中