表面処理の知恵袋

製品の形状により電気メッキの厚みが違う

電気メッキした製品で、お客様からよくお問い合わせのある内容が、『穴の内面にメッキがついていない』という内容です。 メッキ業者に問い合わせても、『内面にはメッキつかないですよ』『穴の入り口ぐらいにしか、メッキはつきませんよ …

ボルト

バイク部品をメッキして欲しい

『オートバイの部品を、メッキして欲しい』というお問い合せがありました。その部品は既に使われていた部品で、サビなども発生していて表面をある程度綺麗にしてからメッキする必要があります。また、部品は、亜鉛メッキされている部品や …

依頼品

錆びてしまった機械部品に無電解ニッケルをして欲しい

お客様が機械部品を持ち込んでいらっしゃって、『錆びてしまった機械部品のメッキを剥離して、無電解ニッケルメッキを施して欲しい』とご相談がありました。 現在、施されているメッキは、ニッケルクロームメッキなのですが、弊社ではニ …

メッキとアルマイトの寸法変化の違い

切削加工品で、よく聞かれることなのですが、『メッキとアルマイトの寸法変化って違うのですか?』という質問があります。 めっきとアルマイトによる違いもありますが、無電解ニッケルメッキを鉄の上にメッキする場合とアルミニウムにメ …

溶融亜鉛めっきの特徴・利点・名前の由来

Youtubeのコメント欄に、 動画の主旨と違いますが、 『溶融亜鉛メッキの特徴、利点、名前の由来など教えてください。』とコメントをいただきましたので、弊社のおこなっている、メッキやアルマイトの分野とは違いますが、溶融亜 …

めっき加工可能な大きさを知りたい

先日、お電話で『めっきの種類とめっき可能な大きさを知りたい』とご相談がありました。 お客様側で、事前にどういうめっきが可能なのか知っておいて頂けることで、 お問い合わせをいただいた後に、 『この大きさだと弊社のタンクに入 …

めっきの水素脆性とは

めっきの品質不良の1つに水素脆性という不具合があります。 製造時の不具合が原因で製品が脆くなる現象ですが、今回は、理解しやすいように簡単に説明した記事でご紹介していきます。 1.水素脆性とは めっきによる水素脆性とは、め …

ミルシートを見ても鉄ではないのに、金型に赤錆が発生して困っている。

以前にホームページのお問い合わせフォームからご相談があったのですが、アルミニウム合金 A7075で作成された金型が赤くサビて、サビなどの除去作業にかなりの工数を必要としているので、防錆処理などを検討しているとのお話でした …

『バイクのチェーンカバーのメッキ処理はどのくらいしますか?』とお問い合わせが

先日、メッセージで『バイクのチェーンカバーのメッキ処理は、どのくらいしますか?』とお問い合わせがあったのですが、 めっきを頼みたいけど、どんな情報をめっき業者の方へ伝えたら良いのかわからない。 そのため、必要な情報も伝え …

梅雨時、雨でめっき処理後のサビの対策はどのようにしていますか!?

めっき業にとって、梅雨時や台風シーズンのように雨の多い時期は、非常に仕事がしづらい時期です。 未加工品・完成品共に雨などに濡らしてしまうと、サビが発生したりシミができてしまったりと不具合の原因になります。 また、保管中の …

ラッピング
1 2 3 6 »

表面処理の知恵袋 読者登録


 

複数のキーワードで検索する場合には、キーワードの間に『, 』を入れてください。

小池テクノの加工技術のご紹介

ご相談・お見積りなど、お気軽にお問い合わせください。

お急ぎの際は、お電話にてご連絡ください。
0532-45-4025
【受付時間】
平日 8:30~17:00 土・日・祝、会社休業日除く
PAGETOP
Copyright © 株式会社小池テクノ All Rights Reserved.

ご相談・お見積りなどお気軽にご連絡ください!LINE・メールは24時間受付中