表面処理の知恵袋

ステンレス

ステンレス鋼の基礎知識

ステンレス鋼(ステンレススチール)は、鉄にクロムを加えて製造される耐腐食性の高い合金です。その独特の特性から、建築、医療、家庭用品、自動車産業など、さまざまな分野で広く使用されています。この記事では、ステンレス鋼の基礎知 …

ステンレスのもらい錆、錆の原因と効果的な対策方法

ステンレスは、一般的に「錆びにくい」金属として知られています。しかし、実は もらい錆 と呼ばれる現象で錆びてしまうことがあるのです。 もらい錆とは、他の金属が錆びた際に発生する錆が、ステンレスに付着して錆びてしまう現象で …

ステンレスがもらい錆をうける事例

ステンレスは、「錆びない」と思われていることが多いですが、「錆びにくい」金属になります。今回、ステンレスの板に鉄製品を置いて水を付着させることで鉄に錆が発生し、その錆がステンレスに移ってしまう「もらい錆」という現象を起こ …

ステンレスが錆びる原因と、種類や環境に合わせた対策方法

ステンレスは、一般的に「錆びにくい」金属として知られています。しかし、実は環境や種類によっては錆びてしまうことがあるのです。こ記事では、ステンレスが錆びる原因と、種類や環境に合わせた対策方法を詳しく解説します。 1.ステ …

浴場の排水溝のフタが濡れてすべり危険!滑らないようにできる!?

先日、豊川の温泉施設の企業さんからご相談がありました。 『大浴場の排水溝のフタがステンレスでできていて、濡れたフタにお客様が足をのせると滑って危険なので、滑らないようにしたい』とのご相談でした。 温泉施設には私も行ったこ …

ブラスト後

「ステンレスにコーティングしたけど、剥がれて困っている」とご相談が

ホームページを見たとお客様からお電話があり、 「ステンレスにコーティングしたけど、剥がれて困っている」とご相談がありました。 そこで、詳しくお話を聞きながら実物を実際に確認し、 ・現状がどのような工程なのか? ・剥がれる …

化学洗浄前

350x350xt5のステンレスの板に部分的にだけサンドブラストしたいのですが、できますか!?

以前に、「製品の一部分だけにサンドブラスト加工できる!?」というお客様からの相談をうけてトライした知恵袋の記事を書きましたが、今回も似てはいますが、サイズが350mmx350mm t5の板できましたのでご紹介します。 こ …

ブラスト後

ステンレスにサンドブラストすると塗膜の密着力が向上する。

以前に、「ステンレス製品へ塗装したが剥がれてしまう!なんとかできる!?」というお客様からの相談をうけてトライした知恵袋の記事を書きましたが、この時は、サンドブラストを使用して密着性を向上させました。 溶剤脱脂した状態・サ …

薬品に負けないように!めっきを(化学的特性)

耐薬品性とは、アルカリ性や酸性の化学薬品や有機酸に対する耐食性のことであり、化学工場や畜舎、建材などに要望されます。 耐薬品性のめっき 基本的には、貴金属の持つ耐アルカリ性や耐酸性の特質がめっき材として有効活用されます。 …

めっきの種類や厚さの表示方法

めっきの表示方法はJISで定められています。 ・めっきの表示方法 JIS H 0404「電気めっきの記号による表示方法」に、めっきの表示方法が決められています。 この中には、無電解めっきの内自己触媒型を含んでいます。 下 …

1 2 »
小池テクノの加工技術のご紹介

ご相談・お見積りなど、お気軽にお問い合わせください。

お急ぎの際は、お電話にてご連絡ください。
0532-45-4025
【受付時間】
平日 8:30~17:00 土・日・祝、会社休業日除く
PAGETOP
Copyright © 株式会社小池テクノ All Rights Reserved.

ご相談・お見積りなどお気軽にご連絡ください!LINE・メールは24時間受付中