めっき・表面処理用語集
  • HOME »
  • めっき・表面処理用語集
  • さ行 »

衝撃腐食(しょうげきふしょく)

流体の流速の増加に伴って、金属材料表面の保護皮膜が剥離し、金属材料の腐食速度が増加する現象をいう。 配管の曲管部などは、衝撃腐食が大きい。 腐食性の流体による化学的損傷よりも、流速の増加による機械的損傷の方が大きいときは …

試薬(しやく)

化学的方法による実験、試験、検査、検出、定量など、あるいは試料の調整などに用いられる化学薬品をいう。使用目的によって純度の格差がある。 1951年JIS試薬が工業標準化法に従って135種類について純度を規定した。 その後 …

ジャイロフィニッシュ(じゃいろふぃにっしゅ)

流動研磨法の一種で、研磨が研磨材槽の回転と被研磨材の回転による相対運動によって行われる。 回転槽の研磨材が内壁に固着するほどの回転数は必要としない低速ジャイロ仕上げ法が効果がある。 湿式法は、湿式バレルと同様のメディアと …

ジャイロ仕上げ(じゃいろしあげ)

流動研磨法の一種で、研磨が研磨材槽の回転と被研磨材の回転による相対運動によって行われる。 回転槽の研磨材が内壁に固着するほどの回転数は必要としない低速ジャイロ仕上げ法が効果がある。 湿式法は、湿式バレルと同様のメディアと …

しめり大気腐食(しめりたいきふしょく)

相対湿度100%以下でも、物体表面には薄い液膜が存在するが、そのような条件下での大気中での腐食をいい、通常の腐食はこれに含まれるものが多い。 →ぬれ大気腐食

障子型隔膜(しょうじがたかくまく)

大きな処理槽で、陽極室と陰極室を隔膜で仕切るときに用いられる。 隔膜は普通は厚手のろ布が使用される。

次亜塩素酸(じあえんそさん)

HClO。水溶液としてのみ存在する。弱酸で刺激臭があり濃厚溶液は黄味を帯びている。光により分解するので冷暗所に貯蔵する。分解すると酸素を発生し、一部は塩酸と塩素酸を生じる。酸化力が強い。2HClO → 2HCl + O2 …

ジンケート浴(じんけーとよく)

非シアン亜鉛めっき浴で、浴組成は酸化亜鉛 10~25g/L、水酸化ナトリウム 100~200g/L、添加剤、光沢剤適量、温度20~35℃、陰極電流密度 0.5~8A/d㎡、シアン浴と比べて光沢範囲が狭く、粗い析出になりや …

ジュラルミン(じゅらるみん)

アルミニウム合金で、銅3.5~5.0%、マグネシウム0.2~2.0%、マンガン0.2〜1.2%、不純物としてケイ素と鉄0.5%以下を含む。低温および高温でも強度や伸びが保持されているので航空機用構造材料および軽合金構造用 …

次亜リン酸ナトリウム(じありんさんなとりうむ)

白色無臭の結晶で一水塩である。通常の条件下では安定であるが潮解性がある。水によく溶け、エタノールに可溶。 自動車、電材、医療分野等の表面改質として高い還元力が活かされており、特に無電解ニッケルめっきの還元剤として次亜リン …

1 2 3 9 »

小池テクノの加工技術のご紹介

ご相談・お見積りなど、お気軽にお問い合わせください。

お急ぎの際は、お電話にてご連絡ください。
0532-45-4025
【受付時間】
平日 8:30~17:00 土・日・祝、会社休業日除く
PAGETOP
Copyright © 株式会社小池テクノ All Rights Reserved.

ご相談・お見積りなどお気軽にご連絡ください!LINE・メールは24時間受付中