表面処理の知恵袋

年別アーカイブ: 2019年

めっきの耐食性品質の試験方法

めっきが広く社会に寄与している機能に耐食性があり、いろいろな防食方法の効果を試験的に確認する方法が決められています。 めっきの耐食性評価について めっきの三大機能は、外観装飾性・機能的性能・耐食性になりますが、この中でも …

アルミのナットにアルマイトをしたら、ゲージが通らなくなっ てしまった。アルマイト処理条件を変更して寸法をあわせれる!?

お客様から、「アルミのナットに黒色アルマイトをした後に、ゲージで検査をしたらゲージの止めは止まるが、通が通らなくなってしまったのでアルマイト処理の条件を変更して、寸法をあわせれないか!?」とご相談のメールをいただきました …

板金で製作したアルミ加工品を、サンドブラストで梨地にすると歪んでしまって困っている。

お客様から、「板金で製作したアルミ加工品につや消し黒色アルマイトしたいので、サンドブラストで梨地にしたのだけど、サンドブラストすると歪んでしまって困っている。」とご相談のお電話をいただきました。 確かに、薄い板状の製品を …

カラーアルマイトの色見本サンプルを作成したいとご依頼が! しかし!問題が!!

先日、お客様からカラーアルマイトの色見本サンプルを作成したいとご依頼があったのですが、注文書には材質 A5056となっているのですが、実際には違うアルミ素材で作成されていたようで、アルマイト加工ライン中で、その違いに気づ …

アルミ部品を組み付けた状態でアルマイトすると、不具合がでます。

お客様から、黒色アルマイトの依頼があった製品で2つの部品が組み付けてある状態で入荷してきました。 組み付けてある状態でアルマイトをすると、2つの部品の間には少しの隙間があるため、アルマイト液などが入り込み水洗工程などでは …

アルミニウムが腐食している状態でアルマイト加工すると、 どうなるか!?

先日、お客様からお預かりした製品で切削加工した部分に腐食痕が発生している製品がありました。 この状態で、アルマイト加工をすると・・・ このよう腐食痕が残ったままになってしまいます。 写真だとわかりにくいのですが、肉眼では …

サンドブラスト後にアルマイトしたら表面にムラが発生してしまった

アルミをアルマイトする場合に艶消し、または梨地仕上げした外観が欲しい場合にサンドブラストを使用して梨地面を作るのですが、その後にアルマイトした時にたまにあるのが、色むらの発生。 アルマイト前の段階で、素材の外観を見ても判 …

サンドブラストのムラ有り

亜鉛めっき液には酸性とアルカリ性があり目的に応じて選ぶ!

防錆目的で最も多用される亜鉛めっき、亜鉛は自らが犠牲となって先にサビ、鉄がさびるのを遅らせる犠牲防食作用を発揮します。 亜鉛めっきは自己犠牲的に鉄を腐食から守る!? 亜鉛は鉄よりもイオン化傾向が高く、腐食しやすいので、自 …

いちばん硬いクロムめっき

クロムめっきの使われ方 クロムは白色で融点が高い金属で、クロムめっきは硬さの違いで「装飾用クロムめっき」と「工業用クロムめっき(硬質クロム)」に大別されます。 工業用クロムめっきはハードクロムめっきとも言われ、硬いことで …

表面処理工程の水洗には、どんな意味があるか!?

めっき・表面処理(以下、表面処理)の工程で水洗は極めて重要であり、特に光沢めっきなどの外観部品用のめっきや表面処理では、確実に行う必要がある。 表面処理の水洗は普通製品を動かすか、あるいは水中に空気を吹き込む方法がおこな …

« 1 2 3 6 »
小池テクノの加工技術のご紹介

ご相談・お見積りなど、お気軽にお問い合わせください。

お急ぎの際は、お電話にてご連絡ください。
0532-45-4025
【受付時間】
平日 8:30~17:00 土・日・祝、会社休業日除く
PAGETOP
Copyright © 株式会社小池テクノ All Rights Reserved.

ご相談・お見積りなどお気軽にご連絡ください!LINE・メールは24時間受付中