めっき・表面処理用語集
  • HOME »
  • めっき・表面処理用語集
  • さ行 »

洗浄剤(せんじょうざい)

表面に付着した動植物性油脂、鉱物油類などの洗浄に用いる薬品をいう。 普通はアルカリ脱脂剤と溶剤が用いられる。使用されるアルカリは、苛性ソーダ,けい酸ソーダ,りん酸ソーダ,炭酸ソーダ,青化ソーダなどで溶剤はトリクロロエチレ …

染色(せんしょく)

陽極酸化皮膜の多孔性を利用して、その皮膜に染料を吸着させる操作。

« 1 3 4 5

小池テクノの加工技術のご紹介

ご相談・お見積りなど、お気軽にお問い合わせください。

お急ぎの際は、お電話にてご連絡ください。
0532-45-4025
【受付時間】
平日 8:30~17:00 土・日・祝、会社休業日除く
PAGETOP
Copyright © 株式会社小池テクノ All Rights Reserved.

ご相談・お見積りなどお気軽にご連絡ください!LINE・メールは24時間受付中