めっき・表面処理用語集
  • HOME »
  • めっき・表面処理用語集
  • か行 »

貴金属(ききんぞく)

標準水素電極と比較して、高い正極電位をもつ金属。 《参考》イオン化しにくく、そのため容易に溶解しない方が貴となる。例えば、銅は亜鉛より、そして金は銅又は亜鉛より貴となる。

機械研磨法(きかいけんまほう)

金属表面を微細なと粒研磨材によって削り取り、平滑で所定の寸法に近い面とする方法。

犠牲防食(ぎせいぼうしょく)

より卑な金属を電気的に接触させ、腐食させることによって金属を保護する操作。

気相(きそう)

気相、液相、固相は、気体の部分、液体の部分、固体の部分。

気相めっき(きそうめっき)

気相状態を用いて材料表面をめっきする方法。《参考》PVD(物理蒸着法)と CVD(化学蒸着法)とがある。→ドライプロセス 「真空めっき(PVD・CVD)の概要と利点・欠点」について詳しくはこちら 「気相めっき(CVD)」 …

機能めっき(きのうめっき)

めっき皮膜そのものの特性を利用するために行うめっき。

キャタライザーアクセラレータ法(きゃたらいざーあくせられーたほう)

Sn2+と Pd2+の混合によってパラジウムコロイド液とし、これに浸せきし、次に塩酸溶液を浸せきして化学めっきの反応を促進させる方法。

凝集剤(ぎょうしゅうざい)

排水処理の際、水中に浮遊する各種固体微粒子を凝集するために用いられる物質。→高分子凝集剤

局所排気装置(きょくしょはいきそうち)

局所排気装置は作業するに当たって有害な物質(粉じん、有機溶剤等)を排気し、第一に作業者が有害物質に曝露されない事、次に作業場の環境を良好に保つ目的で使用されます。局所排気装置が換気扇と違うのは、空気清浄装置によって排出さ …

局部電池(きょくぶでんち)

電池は電解質溶液に浸された金属間で電位が行き来する事によって電気が流れる構造です。単純な仕組みではイオン化傾向の高い金属(アノード)から電子とともに、金属がイオン化して電解質溶液中に放出されます。この時、電子はイオン化傾 …

« 1 3 4 5 »

小池テクノの加工技術のご紹介

ご相談・お見積りなど、お気軽にお問い合わせください。

お急ぎの際は、お電話にてご連絡ください。
0532-45-4025
【受付時間】
平日 8:30~17:00 土・日・祝、会社休業日除く
PAGETOP
Copyright © 株式会社小池テクノ All Rights Reserved.

ご相談・お見積りなどお気軽にご連絡ください!LINE・メールは24時間受付中