え
塩化亜鉛浴(えんかあえんよく)
2024.06.06 え
塩化亜鉛浴は、電導塩の種類によってカリウム浴、アンモニウム浴、ナトリウム浴があり、陰極電流効率が高く、高速度めっき用として鋼板や鉄線の連続めっきに使用されてきた。 鋳物にめっきができ、光沢、レベリングが優れているが、均一 …
エロージョン(えろーじょん)
2024.06.06 え
流動する環境物質(水、土砂など)によって金属が物理的に摩耗することをいう(JIS Z 0103「防錆」)。 エロージョンによって加速された腐食をエロージョン・コロージョンという。=潰食(かいしょく)
AE(えーいー)
AEとは、Acoustic Emission(アコースティック・エミッション)の略で、一般的には下記のように定義されています。 アコースティック・エミッション(Acoustic Emission, AE)とは、材料が変形 …
エマルジョン(えまるじょん)
2023.01.27 え
液体の中に、その液体と混合しないほかの液体が0.2〜50μmの小さな液滴となって分散し、2つの層に分離していない現象をいう。 乳化している液体をエマルション(乳濁液)という。 安定なエマルションを得るために、添加されるも …
塩浴軟窒化(えんよくなんちっか)
2019.05.06 え
タフトライド・イソナイトとも呼ばれている処理であり、シアン酸塩と炭酸塩の混合塩浴中に空気を吹き込む。 シアンを用いるため廃液の管理が重要である。なお、鋼種に制約がない。
液体浸炭(えきたいしんたん)
2019.05.06 え
シアン化ソーダを主成分とする塩浴によって浸炭を行う方法である。 シアン化ソーダは大気中の酸素と反応してCOとNを発生させる。 この両者が同時に侵入拡散するため、浸炭と窒化が同時に行われる。 現在においては、シアン酸が猛毒 …
塩浴清浄(えんよくせいじょう)
2019.03.20 え
水酸化ナトリウムなどに酸化剤を添加した溶融塩浴中に金属製品を浸し、強固なさび、スケールを除去して清浄にすること。特に熱処理を併用する目的に用いる。