アルミダイキャスト ADC12に無電解ニッケルめっきは、できますか?
2025.03.05 無電解ニッケルについて
可能です。 ADC12などのアルミダイキャストで作られた製品にも無電解ニッケルめっきを施している実績があります。 前処理に特殊な処理が必要な素材のため、お困りであれば弊社にご相談ください。 無電解ニッ…
ハードクロムめっきは、できますか?
2025.02.21 その他の表面処理について
弊社では行なっておりません。現在、パートナー企業を募集中です。 パートナー企業については、こちら。 弊社でおこなっている表面処理については、こちら。…
MFZnT1-Cとは、なんですか?
2024.12.13 亜鉛めっきについて
MFZnT1-Cは、自動車メーカーM社のめっき規格で、メーカー様に確認したところ、亜鉛めっき5μm+三価白色クロメートのことです。…
SK3やSKD11素材へも無電解ニッケルめっきを施せますか?
2024.12.09 無電解ニッケルについて
可能です。 SK3・SKD11・NAK55などで加工された素材にも無電解ニッケルめっきを施している実績があります。 前処理に十分な注意が必要な素材のため、お困りであれば弊社にご相談ください。 無電解ニ…
Crめっきとは何ですか?
2024.12.02 その他の表面処理について
クロムめっき(装飾クロムめっき)または硬質クロムめっき(工業用クロムめっき)のことになります。 耐食性や外観が必要な場合には、装飾クロムめっきを選択し、硬度や耐摩耗性が必要な場合には、硬質クロムめっき…
SUS304に無電解ニッケルめっきをできますか?
2024.11.08 無電解ニッケルについて
SUS304にも、無電解ニッケルめっきを施すことができます。 無電解ニッケルめっきを施す前に、密着性をあげるためにストライクニッケルという電気ニッケルめっきを非常に薄く施した後に、無電解ニッケルめっき…
アルミ素材A7075の板が欲しいのですが、見積もり可能でしょうか?
2024.10.16 お取引について
Q:A7075 80×50 t10の板材を10枚欲しいのですが、見積可能でしょうか?表面処理のプロかと存じますが、材料について入手可能でしょうか。 Ans.アルミ素材の入手も可能です。お見積もりさせて…
ステンレスXM-7にパシペート処理できますか?
2024.10.11 パシペート処理について
ステンレス XM-7にパシペート処理可能です。 図面をお問い合わせフォームから送っていただくことで見積もりも可能です。 お問い合わせのページはこちらから…
アルマイト皮膜を部分的にサンドブラストで剥離できますか?
2024.07.31 アルマイトについて, サンドブラストについて
アルマイト皮膜の必要部分を、マスキングして剥離することになりますので、マスキングが可能な形状、ブラストが可能な形状であれば可能です。 お問い合わせフォームより、図面、写真を送っていただければ確認させて…