金属表面処理のFAQ

亜鉛めっきについて

電気亜鉛めっきできますか?

電気亜鉛めっきの三価白色クロメート、三価黒色クロメートをバレル処理にておこなっております。詳しくはこちら。…

500×500×t10の鉄の加工品に亜鉛めっきできますか?

弊社では、バレルめっきのため小物(ネジ、リベット等)専用の設備となっており社内では処理できませんので、協力メーカーにて処理が可能です。…

めっき後に、外観選別工程を行ってから納品できますか?

パートナー企業にて、外観選別工程を実施してから納品することもできます。…

30cmぐらいのシャフトを亜鉛めっきできますか?

弊社では、バレルめっきのため小物(ネジ、リベット等)専用の設備となっており社内では処理できませんので、協力メーカーにて処理を行います。…

六価クロムは使っていますか?

弊社では、使用しておりません。…

MFZnT1-Cとは、なんですか?

MFZnT1-Cは、自動車メーカーM社のめっき規格で、メーカー様に確認したところ、亜鉛めっき5μm+三価白色クロメートのことです。…

小池テクノの加工技術のご紹介

ご相談・お見積りなど、お気軽にお問い合わせください。

お急ぎの際は、お電話にてご連絡ください。
0532-45-4025
【受付時間】
平日 8:30~17:00 土・日・祝、会社休業日除く
PAGETOP
Copyright © 株式会社小池テクノ All Rights Reserved.

ご相談・お見積りなどお気軽にご連絡ください!LINE・メールは24時間受付中