2019.01.22 よ
陽極における電気化学的な酸化処理。→陽極酸化処理
金属を陽極にして電解したとき、電気化学的に溶解しない残さ(渣)。
電気分解において陽極で起こるアニオンの放電、金属の溶出、酸化などの反応。→アノード反応
(a)電解酸化処理によって、金属表面構造が変化して形成される保護、装飾又は機能的な皮膜。 (b)素地金属より卑な金属皮膜。
有機溶剤を用いて行う被めっき物の洗浄脱脂。
水や各種溶液中に分子状で溶解した酸素。略称 DO《参考》水の汚染状態を示す項目の一つ。
めっきしようとする物を溶融金属中に浸せきして、表面に金属皮膜を形成する方法。
化学又は電気化学反応の急激な進行苦しくは局部的な進行を妨げる物質。 《参考》めっきでは、酸洗液などに用いる。→インヒビタ
電解浴の状態を正常に維持するために行う管理。 《参考》めっき浴成分の維持、正常な作業条件の維持、不純物混入の予防と不純物除去などの管理作業からなる。
めっき浴中の陰極と陽極との間の電圧。
ご相談・お見積りなど、お気軽にお問い合わせください。