めっき・表面処理用語集
  • HOME »
  • めっき・表面処理用語集
  • さ行

さ行

湿度指示剤(しつどしじざい)

防湿包装内の湿度の多少を変色によって検知する塩化コバルトなどの薬剤。

湿食(しっしょく)

金属表面に,液体状態の水が存在するために起こる金属の腐食で,常温付近の比較的低い温度で見られる一般的な金属の腐食形態である。

湿潤試験(しつじゅんしけん)

湿り水蒸気の雰囲気中で塗膜などの変化を調べる試験。 めっきに比べて防錆力の弱い塗膜、化成皮膜、防錆油塗膜などに適用され、例えば、温度50℃、湿度95%以上で 試験室内の空気が3分間で入れ替わるような条件で試験する。 JI …

自然発色皮膜(しぜんはっしょくひまく)

陽極酸化処理だけで発色させた皮膜。素材の組成、材質によって発色させる合金発色皮膜及び電解浴、電解条件によって発色させる電解発色皮膜がある。 アルマイトのページはこちらから お問い合わせのページはこちらから

糸状腐食(しじょうふしょく)

重ねた板の間又は、塗膜の下に生じる糸状の腐食。

自然酸化(しぜんさんか)

空気中で人工的に加速させることなく生成する酸化反応。

指紋除去性試験(しもんじょきょせいしけん)

指紋によるさびの発生を防止する目的で、指紋除去形さび止め油を塗りつけ又は浸して、それが金属製品に付着した指紋を除去する性質を調べる試験。

指紋除去形さび止め油(しもんじょきょがたさびどめゆ)

金属表面に付着している指紋を除去する性能を持つさび止め油。

酸脱脂(さんだっし)

酸溶液中への浸せきによる、品物表面の油脂の除去。

酸洗い抑制剤(さんあらいよくせいざい)

酸洗いをして金属面のさび層やスケールを除去するとき、酸による素地の溶解を抑制するために酸洗い液中に添加する物質。

« 1 8 9 10 22 »

小池テクノの加工技術のご紹介

ご相談・お見積りなど、お気軽にお問い合わせください。

お急ぎの際は、お電話にてご連絡ください。
0532-45-4025
【受付時間】
平日 8:30~17:00 土・日・祝、会社休業日除く
PAGETOP
Copyright © 株式会社小池テクノ All Rights Reserved.

ご相談・お見積りなどお気軽にご連絡ください!LINE・メールは24時間受付中