めっき・表面処理用語集
  • HOME »
  • めっき・表面処理用語集
  • ま行 »

マスキング材料(ますきんぐざいりょう)

めっきやアルマイト加工におけるマスキング材料は、処理したくない部分を保護するために使用されます。 一般的なマスキング方法には、マスキングテープやゴム板、コーティング塗料などがあります。 これらの材料は、耐熱性や耐薬品性に …

マルテンサイト系ステンレス鋼(まるてんさいとけいすてんれすこう)

マルテンサイト系ステンレス鋼とは、常温でマルテンサイトを主要な組織とする組成を持つ、ステンレス鋼の一種である。耐食性と合わせて高い強度と耐摩耗性を持ち、刃物、タービンのブレード、軸受などで使われる。工業材料としてのマルテ …

μm/m℃(まいくろめーとるまいめーとるまいせっしど)

μm/m℃ は、マイクロメートル毎メートル毎摂氏度と読みます。 μm/m℃ は、温度変化に対して材料の長さがどのように変化するかを表すために使用される単位です。例えば、鋼は温度が上昇するにつれて長さが増加し、その変化率は …

μΩ・cm(まいくろおーむ・せんちめーとる)

μΩ・cmは、マイクロオーム・センチメートルと読みます。これは、電気抵抗率を表す単位です。 μΩ・cmは、導体の長さ1センチメートルあたりの電気抵抗を表します。値が小さいほど、導電性が高くなります。例えば、銅のμΩ・cm …

膜厚(まくあつ)

膜の厚さ。特に、塗料やめっきなどの被膜の厚みのことを言う ・膜厚試験 ・膜厚測定 ・膜厚バラツキ

膜厚バラツキ(まくあつばらつき)

めっきはどうしても付きやすいところに集中して析出する。 また、個片のめっきでは製品間のバラツキも発生する。 各部、各製品が同じ条件になる様、装置や冶具を工夫し対策する。

膜厚測定(まくあつそくてい)

皮膜厚さや塗膜厚さの測定方法は JIS H8680 に規定されている。→膜厚試験 アルミニウムの陽極酸化皮膜や塗膜の厚さは「渦電流式厚さ測定器」や「接眼測微計を付けた顕微鏡」を用いて測定する。 通常、製品を破壊することな …

マンセル表色系(まんせるひょうしょくけい)

アメリカ人のA .H .マンセルが考案した表色系。 色の三属性である色相、明度、彩度をもとに、それぞれ番号や記号で分類された色票を使い、物体の色と色票とを見比べて色を表現する表色系。 5R  4.2 /11.5 ↓  ↓ …

マスキング処理(ますきんぐしょり)

マスキング処理とは、めっき加工や表面処理加工をしたくない部分をアルミテープやコーキング剤などで覆い隠す処理。→マスキング

マイクロクラッククロムめっき(まいくろくらっくくろむめっき)

微細な割れが均一に分布されるように施すクロムめっき。

1 2 »

小池テクノの加工技術のご紹介

ご相談・お見積りなど、お気軽にお問い合わせください。

お急ぎの際は、お電話にてご連絡ください。
0532-45-4025
【受付時間】
平日 8:30~17:00 土・日・祝、会社休業日除く
PAGETOP
Copyright © 株式会社小池テクノ All Rights Reserved.

ご相談・お見積りなどお気軽にご連絡ください!LINE・メールは24時間受付中