検索したい用語を入力してください。
めっき・表面処理用語集

りん酸(りんさん)

5酸化りんと水が、いろいろの割合で結合することによって生じる酸を言います、一般式は、P3O5・nH2Oで示される。
正りん酸H3PO4(P2O5・3H2O)、ピロりん酸H4P2O7(P2O5・2H2O)、メタりん酸HPO3(P2O5・H2O)があるが、普通、りん酸といえば、正りん酸(オルトりん酸)を示すことが多い。正りん酸は無色斜方柱状(むしょくしゃほうちゅうじょう)の結晶で、融点は42℃であるが、無水物は潮解性(ちょうかいせい)が強い。市販濃りん酸の濃度は85%ぐらいである。

お悩み解決事例はこちらから >

この記事の著者は

株式会社小池テクノ 代表取締役 大橋 一友

株式会社 小池テクノ 代表取締役社長
大橋 一友
毒物劇物取扱責任者
水質関係第二種公害防止管理者
特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者
化学物質管理者
特別管理産業廃棄物管理責任者
危険物取扱者乙種4類