検索したい用語を入力してください。
ニッケルシール(にっけるしーる)
複合めっき法の一種で、イギリスのカニング社の商品名。同様のものにアメリカのユージライト社のジュールニッケルがある。
ニッケルめっき浴中にシリカ・アルミナ・カオリン・硫酸バリウムなどの非電導性微粒子を懸濁させながら2.5μm程度めっきを行い、
その上層にクロムめっきを薄く(0.25μm程度)付けるとクロムは微小多孔性皮膜になり、孔食を防ぎ耐食性が向上する。
=マイクロポーラスクロムめっき
複合めっき法の一種で、イギリスのカニング社の商品名。同様のものにアメリカのユージライト社のジュールニッケルがある。
ニッケルめっき浴中にシリカ・アルミナ・カオリン・硫酸バリウムなどの非電導性微粒子を懸濁させながら2.5μm程度めっきを行い、
その上層にクロムめっきを薄く(0.25μm程度)付けるとクロムは微小多孔性皮膜になり、孔食を防ぎ耐食性が向上する。
=マイクロポーラスクロムめっき
ご相談・お見積りなど、お気軽にお問い合わせください。